採用情報
駒造園は共に仕事をする仲間を探しています
仲間と作りあげるやりがいある仕事
駒造園で身に付ける
「職人技」
庭工事の幅広いスキルをあなたに
福島県いわき市の株式会社駒造園では、業務拡大に伴いスタッフの求人募集を行なっております。お客様のご要望にもっとお応えするため、あなたの技術が必要です。お庭工事や外構工事の経験をお持ちの方は、ぜひその力を活かしてみませんか。職人の意見を尊重する環境で、皆と協力して作り上げていく楽しみも味わえます。ぜひお気軽にご応募ください。
こんな方々を私たちは募集しています
求める人物像
living kitchen
家族が集まるリビングキッチン
温かみのある無垢材を贅沢に使用したリビングキッチン。ウォールナット材にすることで壁の白が際立ち、明るいお部屋を演出しています。また、従来のキッチンに比べてIランドキッチンは広々としており収納スペースも豊富。さらに開放的で家族やお客様との距離も縮まりやすいのが魅力です。
食卓は家族とのコミュニケーションの場として大切な場所。自然と家族が集まってくるようなダイニングキッチンを目指しました。
経
験者
(造園・外構)
自分らしさを活かせる職場です
外構工事や造園工事の職に就いているけれど、もっと自分らしさを活かせる環境で働きたいとお考えの方。ぜひ駒造園に飛び込んできてください。のびのび働きながら技術を磨き、プライベートも確保できる充実の職場環境が手に入ります。頑張りにはとことんお応えする会社です。
外
構設計者
モノづくりの楽しさを徹底追求
現在駒造園では、外構設計者の方も募集しております。CADオペレーターへの興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。これまでにRICCADを使用した経験のある方は、即戦力として優遇いたしますので、お持ちのスキルを存分に振るってご活躍いただければ幸いです。
未
経験者の方も大歓迎
好きなことを仕事にしませんか
弊社は公共工事からスタートし、外構工事・造園工事を幅広く手掛ける会社です。ガーデニングや緑、自然、植物が好きだという方は、きっとこの仕事に魅力を感じてくれるでしょう。20~40代の明るく前向きな方であれば経験は一切問いません。ご連絡を心からお待ちしております。
女
性も大歓迎
(
CAD
・事務・営業)
男性に負けない活躍のできる職場
駒造園は女性からのご応募も大歓迎です。営業が打ち合わせしてきた外構デザインの平面図やパース作成をメインに担当していただきます。その他、会社にご来訪されたお客様への応対や、展示場のご案内などもお願いしております。ご興味をお持ちの際はお気軽にご連絡ください。
項目を追加
働くことに喜びを感じてもらえる職場環境
駒造園で働く魅力
DINNER MENU
当店では、直接築地から食材を購入しております。その日取れた新鮮な魚介類と、良く熟成された牛のフィレ肉を新鮮なハーブと組み合わせ、毎日違うディナーを楽しんでいただきます。
READ MORE
資格積極支援
あなたの成長を会社が全力支援
業務上必要となるさまざまな資格の取得を積極的に支援いたします。より幅広い現場で活躍できるよう、積極的に挑んでもらえれば幸いです。将来は能力次第で現場管理者などの経験を積むこともできます。
READ MORE
初期設備の手配
少しでも働きやすくするために
仕事を始めるには各種道具類が必要となりますが、弊社ではすべて支給しておりますのでご安心を。こうした道具は高額なものも多く、会社が支給することでスタッフの負担を大きく軽減することができます。
READ MORE
社会保険完備
すべてのスタッフに安心・安全を
駒造園では社会保険を完備しておりますので、万一のことがあった場合のサポートが約束されています。スタッフの皆さんに安心して業務に臨める環境を整えるのが、会社の義務だと私たちは考えています。
READ MORE
安心の手当保証
頑張った分だけ還元するシステム
お客様第一がモットーの弊社では、休日に作業を行なうケースも珍しくありません。ただし、残業手当や休日手当てはしっかり支給しておりますので、頑張った分だけ稼げるシステムです。どうぞご安心ください。
READ MORE
熟練職人のサポート教育
着実な成長を遂げる道をご用意
未経験でも経験豊富な熟練職人と社長の指導により、一歩一歩着実に成長できる環境が整っています。分からないこと、不安なこと等はなんでもご相談ください。私たちが責任を持ってあなたをサポートします。
READ MORE
項目を追加
キャリアアッププラン
入社後の成長を会社がしっかりとサポートします
項目を追加
誰もがのびのびと働ける会社です
駒造園の社風
半数以上がデザイナー
弊社の社員の約6割がデザイナーです。といっても色んな種類のデザイナーが在籍しており建築、家具、グラフィック、工業系と全てにおいてアンバランスな陣容です。
社内では好き放題やっております、クレドに記載されているとはいえギターまで持ち込んでます。できればコアタイムの演奏は、、、、。
オフタイムも一緒に楽しむ
仲間
社員旅行や休日の食事会、社長の趣味であるイカ釣りなど、バラエティに富んだオフタイムイベントを定期的に開催しています。アットホームな雰囲気で、気兼ねなく楽しめる環境が弊社の自慢です。こうしたイベントが仲間の絆を深め、良い仕事をすることにもつながっています
。
個々の活躍を意識する
職場
ひと度現場に立てば、皆が仕事にこだわりを持つプロフェッショナル。お互いに刺激しあったり助け合ったりしながら、切磋琢磨しつつ技術の向上や会社としての成長につなげています。また、積極的に資格取得に挑戦することで、個々のスキルアップも日々行なっていく方針です。
項目を追加
外構エクステリアについて
お庭をもっと便利に、機能的にしてくれる、
外構エクステリア工事に関してはこちらをご覧ください。
MORE